緊急のお知らせ
1月24日より会堂での礼拝を再開し、日本語合同礼拝(10:30)と英語礼拝(11:00)ともに、会堂とZoomの併用で礼拝を
行います。持病のある方、高齢者の方、体調がすぐれない方、会堂に来ることを不安に感じられる方は、くれぐれも
無理をしないでご自宅からZoomでご参加ください。会堂に来られる方は、朝、必ずご自宅で検温して、平熱であることを確認した上でおいで下さい。会堂では、これまで以上に感染防止対策の徹底にご協力をお願いします。
礼拝以外の集会は、引き続き休会またはオンライン開催を継続します。
ZoomミーティングIDを取得するには、mcc@df7.so-net.ne.jp にご連絡下さい。
1月24日より会堂での礼拝を再開し、日本語合同礼拝(10:30)と英語礼拝(11:00)ともに、会堂とZoomの併用で礼拝を
行います。持病のある方、高齢者の方、体調がすぐれない方、会堂に来ることを不安に感じられる方は、くれぐれも
無理をしないでご自宅からZoomでご参加ください。会堂に来られる方は、朝、必ずご自宅で検温して、平熱であることを確認した上でおいで下さい。会堂では、これまで以上に感染防止対策の徹底にご協力をお願いします。
礼拝以外の集会は、引き続き休会またはオンライン開催を継続します。
ZoomミーティングIDを取得するには、mcc@df7.so-net.ne.jp にご連絡下さい。
日曜日
『聖日礼拝』 • 日本語礼拝(午前10時半から、会堂とzoomの併用) ※偶数月(12月を除く)の第1聖日は日本語部合同礼拝となります。 当日は午前10時半の合同礼拝のみとなりますのでご注意ください。 • English Worship Service (午前11時から、会堂とzoomの併用) 『日曜学校』 9時半〜 幼稚科、小学科、中高生科、聖書を通して愛すること、信じること、 希望を持つことを学び、子供たちの心を養い、育てます。 ・幼稚科、小学科 9時半〜10時25分(3階多目的ホールにて) ・中高生会 9時半〜10時25分(3階音楽室にて) ・大学生会 13時半〜(3階音楽室にて) 『聖書の学び』 • • オープンバイブルスタディ 休止中 水曜日『祈り会』 19時〜
『キンダーキッズ』 第2週・第4週 13時〜15時半 (※7月、12月、3月は第1・第2) 幼稚園生とお母さんの為のふれあい教室、育児支援。 対象:幼稚園児の親子 参加費:月 / 1000円 ※兄妹割引あります。 内容:親子ふれあいソング、カードゲーム、イングリッシュタイム、 絵本読み聞かせ、子育てのエッセンス、リトミック、聖書のお話、賛美、 工作、おやつの時間 (お時間のある方はお茶して15時45分頃解散) ※随時無料見学できます 木曜日
『シャロンの会(女性会)』 10時半〜12時半
女性たちが一緒に集まり、聖書から人生、家庭、信仰について学んだり、 語り合ったりします。 2、3ヶ月に一回、女性向けの会があります。 1回目:クリスマス飾り 2回目:ルームスプレー作り 3回目:ストレッチの会 4回目:塗り絵の会 5回目:クリスマスリースの会 6回目:羊毛ペンダント作り 7回目:クリスマススワッグ作り 金曜日
『キッズタイム』 10時半〜11時半
(※10時〜10時半は自由遊びのお時間で、10時半からプログラムが始まります。) 幼稚園就園前のお子さんとお母さんの為のふれあい教室、育児支援。 対象:0歳児ー幼稚園入学前の親子(マタニティ期間の方もどうぞ!) 参加費:月 / 1500円 ※兄妹割引あります。 内容:親子ふれあいソング、カードゲーム、イングリッシュタイム、 絵本読み聞かせ、子育てのエッセンス、リトミック、聖書のお話、賛美、 週ごとに昼食後、大人向けの「イングリッシュバイブルスタディ」「子育てワンポイントのお話」の時間もあります。 (お時間のある方はお弁当持参で13時半頃解散) ※随時無料見学できます 土曜日日本語での集会
『グッドニュースサタデー』 毎月第1土曜日(1月と5月は第3土曜日)の18時半から、地下1階にてキリスト教や聖書についての疑問質問、何でも気楽に聞けて、話せる時間です。ご興味のある方を大いに歓迎いたします。 英語での集会 『インターナショナル・クリスチャン・ フェローシップ( ICF )』 毎月第2と第4土曜日の18時から、地下1階にて 海外からの留学生や英語で話をしたい方たちと共に食事をし、聖書の言葉を読んで、イエス・キリストについて知るためのフェローシップです。 年齢や職業に関わらず、ご興味がある方はどうぞお気軽にご参加下さい。 Facebook : ICF Kichijoji |